業界特別企画

公開日: / 最終更新日:

AIがマニュアルを半自動作成で工数93%を削減  人に依らない標準化したオペレーション改革をサポート 

AIがマニュアルを半自動作成で工数93%を削減  人に依らない標準化したオペレーション改革をサポート 

Studist (Thailand) Co., Ltd.

掲載企業Studist (Thailand) Co., Ltd.

主要3品目
  • 生産性向上プラットフォームTeachme Biz

 スタディスト(タイランド)社は2018年にタイ法人を設立し、2年後の2020年より、毎年FBC商談会に出展しています。これまで出展を続けていく中で、同社の生産性向上プラットフォーム「Teachme Biz」は多くの企業様から認知を得ることに成功。商談を重ねた結果、製造業や飲食業をはじめ、さまざまな業種で、グローバルで2,100社以上に導入されています。 

「Teachme Biz」で誰にでもわかりやすいマニュアルを作成 

 当社が提供している生産性向上プラットフォームTeachme Bizでは、正し手順を正しく理解し、ロスなく実行するための手順書の作成・共有・管理を簡単に行うことができます。これまでパワーポイントやエクセルを使用して作成していた資料をアプリでシンプルに作成することができます。また、タスク機能やトレーニング機能などにより、用意したマニュアルをしっかり活用し、効果的な教育を実施できるので、従業員トレーニングにかかっていた業務工数や育成コストの大幅削減を実現します。自動翻訳機能も搭載されており、20言語以上に対応しています。さらにユーザー辞書機能を活用することで、業界の独特な表現なども対応できるようになっており、誰でもわかりやすいマニュアル作成を実現し、生産性向上をサポートしています。 

7年前にタイ法人を設立し、現地語でのサポートも実現 

 システムの提供だけではなく、総合的なオペレーションのコンサルティングを行っている点が強みです。マニュアル作成を効率的に実巣するために事前に業務の棚卸しや可視化のサービスを提供することも可能です。さらに作成したマニュアルをしっかり使っていくためのソリューションも提供しています。 

 また7年前からタイにて法人を設立し、現地語でのサポートを実現していること、またUIの現地ご対応を実現している点は当社の大きな強みです。 

FBC商談会では潜在的な顧客に課題を喚起させることが可能 

 FBC商談会では、多くの企業様への認知を広げたいと考えています。あるタイのローカル企業では展示会での情報交換をきっかけに、自社ではマニュアルがないためにコミュニケーションエラーが課題となっているという気付きを得て、その解決のために導入につながった例があります。こうした潜在的な顧客に課題を喚起させることができるのも商談会で直接お客様とのやり取りできるメリットだと感じています。 

 その場では契約に至らなくても、後からお問合せを受けることもあり、初めての方に当社を知っていただくいい機会になっています。 

マニュアル作成にかかる時間を最大93%削減 

 2024年6月にリリースされたTeachme AIでは、音声入り動画を作成するだけで、AIが半自動的にドラフト(草案)を作成してくれます。日本語だけでなく、英語、タイ語など複数言語に対応しています。これによってマニュアル作成にかかる時間を最大93%削減できたとお客様から喜ばれています。工数削減だけでなくマニュアルの表現を統一することにより、品質も均一化することが可能となっている点もTeachme AIのメリットです。ぜひFBC商談会でも多くの方に実際実際にご覧になっていただきたいと思います。 

製品情報

  • 視覚化、伝達、共有する手順のビジュアルSOP管理プラットフォーム

  • Teachme Bizに統合された業務内容が生産性向上に繋がる

こちらの記事もおすすめ
pagetop