
株式会社 大日光・エンジニアリング
最終更新日:
製品・技術の特徴
大日光エンジニアリング(DNE http://www.dne.co.jp/)は1979年に栃木県日光市に会社設立し、
基板実装から完成品組立てまでの一連業務、ならびにクリーンルーム作業環境下での
光学機器などの精密機器組立て業務、各種電源ユニットの設計・製造業務を
3つの柱としている総合生産受託(EMS)メーカーです。
現在スタンダード市場へ上場しています。
1991年より中国での生産活動を開始し、現在は中国の無錫に3工場、
東南アジアでは、タイに1工場、ベトナムに1工場にて大手日系メーカーを
中心とするお客様からの受託生産を行っています。
部材調達も日本国内他、香港、中国内で行っており、弊社生産の80%以上を
自社ネットワークにて購入しています。
日本-中国、東南アジア間の連携でお客様に最適地生産、最適地調達、
最適価格での製品ご供給をお約束いたします。
EMS事業/電子機器製造受託事業
セットメーカー様の製造の一部、または全ての製造を弊社にて請負う
EMS(Electronics Manufacturing Service)事業です。
必要部材の手配も社内で行うことも可能です。
特にエレクトロニクス製品、OA機器、光学機器、通信機器、などに用いられる
電子基板の回路実装に関する設計から部材調達、生産までの工程にワンストップで
ご提供させて頂く事がDNEグループのEMS事業の特徴です。
実績とノウハウを持っております。
また、特殊分野として高い技術力と豊富な経験で、他社には真似できない
超高性能光学機器組立ても得意としております。最近は車載向け、
医療向けの実装組立の生産が増えてきています。
ODM事業/回路基板設計、試作事業
様々な電子機器に用いられる回路基板の設計から、開発試作、
量産試作までをお客様から請負うODM(Original Design Manufacturing)事業です。
特に電子機器には欠かす事のできない電源関連ユニットの開発に弊社は力を入れており
多数の実績がございます。
また、東南アジア地区での量産をお考えのお客様に試作段階から現地工場にて
実施する事も可能です。
ODE事業/生産補助設備、検査装置の開発・販売事業
弊社が長年培ってきた生産技術ノウハウを活かし、生産効率改善や品質安定を
目的とする生産補助装置、生産治工具、検査装置、洗浄装置などを開発設計、
製造、販売するODD(Original Design Equipment)事業です。
社内で使用して効果のある工具・設備だけを自信を持ってご提供させて頂きます。
※外部業者との共同開発品、外部業者開発品の改良も取り扱っています。
TOP事業/部材最適購入事業
お客様からご指示を頂いた部材だけではなく、弊社が取引可能な600社の部品ベンダーを含む
独自の部品調達ネットワークからお客様のご要望に沿った最適品質・最適コストの部材を
最適地購入しお客様の部材調達をサポートする事業です。
* 我々独自の確認作業により品質・コストに問題のない韓国、台湾、
中国の部品メーカーからのご提案も可能です。
* 貴社がお困りの緊急部品の代理購入等に関してもお問合せください。
その他事業
* 事務機器販売事業:弊社が生産をさせて頂いているお客様の製品を中心に行う販売事業です。
* 技術者支援事業:物づくりのプロフェッショナルを育成する事を目的に設立した
匠(たくみ)制度で教育された
優秀な人材を日本国内に留まらず、世界各国に技術支援、
教育支援を目的に派遣させて頂く事業です。
企業情報
社名
|
株式会社 大日光・エンジニアリング |
---|---|
エミダスURL
|
https://www.nc-net.or.jp/company/84523/ |
主要3品目
|
|
加工分類
|
|
従業員数
|
1335人 |
住所
|
栃木県 日光市 根室697-1 |